
先日、
ポアレスラボの凄い泡についてご報告したけれど、体験取材の機会を得、ポアレスラボさんのサロンで毛穴のトリートメントを受けに、表参道へ出かけました。
場所は表参道ヒルズの裏手くらい。とっても静かで、落ち着きます。この日担当してくださった、ポアリストの吉井朋子さん。「さすが!」と思わず唸ってしまうほどの毛穴のなさ。この他のスタッフの方も同様、やっぱり毛穴専門のサロンは違うなと、施術前から期待がふくらみ、にやけてしまう私です。

ベッドはこの他に個室が1部屋。着替えることなく、ヘアサロンに近い感覚で利用できるので、すっごく手軽です。
さて。どきどきの施術。
私が今回体験したのは、今年3月よりの新たなメニュー、“ポアレス・ディープトリートメント”。基本の“開き毛穴コース”に3種類のエイジングケアを追加した贅沢なコース。
毛穴カウンセリング
↓
クレンジング
↓
例のふわふわ弾力泡でマテラ洗顔
↓
振動により古い角質や固まった皮脂汚れを浮き出し取り除く超音波洗浄
↓
余分な角質・皮脂を溶解し、角質肥厚しにくい毛穴環境へと導くホットマテラパック
↓
皮脂マッサージ
↓
吸引
↓
皮膚の深い層から肌細胞を活性化させ、シワ・たるみの改善を実現するマイクロカレント
↓
赤、青の2種類のLEDの光を悩み別に照射するLEFトリートメント+コラーゲン、ヒアルロン酸、ビタミンCのいずれかの美容液を導入
↓
ヒアルロン酸美容液を浸透させながらマッサージ
↓
美容成分を封じ込めるミネラルマスク
↓
仕上げトリートメント
以上、この充実した内容で60分、なのに10,500円。素敵すぎます。
自分でやっても相当ふわふわの泡で気持ちよかったマテラ洗顔でいきなり眠くなり(笑)、皮脂マッサージから吸引、特にこの吸引もノーマル→ちょっとハイパーな吸引力と丁寧に二段階あり小鼻のしぶとい毛穴に効いてる予感。ポアリストさんがはめる手袋から微弱電流が流れるマイクロカレントは、苦手な人もいるらしいのだけれど私は完全にクセになりました。顔って凝ってるなぁを実感して、すぐさまリフトアップが感じられるくらいに顔がぴん! ミネラルマスクも心地よくって至れり尽くせり。
そして、最後に鏡を見たら、顔が白い、毛穴がぜんぜんないっ。
なんていうんでしょうか、塵も積もれば、ではないけれど、ひとつひとつの毛穴はただの点々でも、その点々が顔からなくなると、こうも若返るのか、色白に見えるのか、単純に美人になれちゃうのか、と。しげしげと鏡を食い入るように見つめてしまった私。

お目汚しで恐縮ですが、これがわたくしの毛穴before(左)、after(右)です。上段の2枚は小鼻。beforeは、表面がぼこぼこしていて黒ずみもしっかり詰まっています。悲劇的です。下段の2枚は頬。beforeは、この暑さでインナードライが加速してしまった状態にあって、テカっていて雑なキメ、毛穴の形もまんまるじゃなくて細長い。それが、いずれのafterもごらんの通りキレイさっぱり。肌の色も爽やかになっています。
施術終了後、水の張られた小さな黒い容器に、「これが今回取れた角栓です」と見せてくださったのだけれど、塵のように小さい粒々がいっぱい水に浮いていたり沈んでいたりして達成感もひとしお。かなり顔全体がキレイになったので、この後、ほぼすっぴんのまま表参道から原宿まで歩いて帰路につきました。すっぴんin表参道なんていつぶり? この優越感はもう言葉では言い表せません(笑)。
基本メニューは、“皮脂毛穴対策コース”“開き毛穴対策コース”いずれも5,775円(リピートは5,250円)、時間はおおよそ60分。試さずにはいられない価格なのもうれしい。
(c)tw1994

←応援のひとぽち宜しくお願いします♪